医療脱毛の効果と回数を徹底解説!何回で終わるのか効果別の回数や周期・期間を紹介

2024.05.052024.05.06
※この記事にはプロモーションが含まれています。

当記事では、医療脱毛の効果と回数を徹底解説します!医療脱毛の回数は何回で終わるのか気になる方に向けて、効果別に回数や期間の平均をまとめ、ツルツルになるまで効果的に照射できる周期を調査しました。

また、医療脱毛が効果ない人の原因や抜けない毛があるときの対処法、医療脱毛の効果ランキングとメンズ医療脱毛の効果・回数も掲載しているので、参考にしてください!

※記事内の料金は総額表示義務に基づき全て税込み

医療脱毛の効果と回数について解説!ベストな周期や間隔は?

こちらでは、医療脱毛が効果を発揮する仕組みを簡単に説明した上で、毛周期が脱毛効果や回数と密接に関係している理由を解説します。

さらに、医療レーザーを効率的に当てやすいベストな照射間隔も紹介しているので、気になる方はぜひ確認してみてください。

医療脱毛が効果を発揮する仕組みを解説!

医療脱毛の施術が脱毛効果を発揮する仕組み

医療脱毛は、レーザーと毛のメラニン色素が反応することによって生じた熱エネルギーが、肌の深部にある発毛組織を破壊することによって、脱毛効果(=毛が再成長しない状態)が期待できる施術です。

また、医療脱毛は毛周期を意識して施術を受けると、効率的にレーザーを当てることができるため、より効果を実感しやすくなります。

医療脱毛の効果的な周期とは?毛周期との関係性

毛周期の画像

毛周期とは毛1本1本が繰り返す『毛が成長して抜けるまでのサイクル』で、成長期・退行期・休止期の3つの過程を経ることで定期的に生え変わる仕組みになっています。

毛周期の過程のうち、成長期の毛は最もメラニン色素が濃くて発毛組織と近い位置にあることから、医療脱毛では成長期の毛に対してレーザーを照射した場合のみ脱毛効果が期待できる(=発毛組織の破壊が見込める)とされています。

一方で、退行期と休止期の毛は発毛組織(毛母細胞)から離れている上に、メラニン色素が薄くなっているため、レーザーを照射しても脱毛の効果はほとんど見込めません。

上記の話を踏まえると、医療脱毛の効果的な周期は毛の成長期と密接に関係しており周期を意識することで効率的に施術を受けられるといえるでしょう。

なお、成長期の期間や成長期の毛が生えている割合の目安は部位ごとによって異なります。成長期と休止期の期間と生えている毛の割合を部位別にまとめたので、下記の表を確認してみてください。


毛周期の一覧表(成長期・休止期の期間と毛の割合の目安)
照射部位 成長期の期間/
成長期の毛の割合
休止期の期間/
休止期の毛の割合

※産毛・上口唇など部分によって周期・割合が異なる
【期間】約1ヶ月~1年

【割合】約20%~60%程度
【期間】約2~3ヶ月

【割合】約35%~
ワキ 【期間】約3~5ヶ月

【割合】約30%前後
【期間】約3ヶ月

【割合】約70%前後
【期間】約2~5ヶ月

【割合】約20%前後
【期間】約4ヶ月

【割合】約70%前後
VIO 【期間】約4ヶ月~1年以上

【割合】約30%前後
【期間】約1年前後

【割合】約70%前後
【期間】約3~4ヶ月

【割合】約20%前後
【期間】約5ヶ月前後

【割合】約60~80%程度
⚠割合を確認するとほとんどの毛は休止期に該当するため、医療脱毛の施術は初回の照射から適切な間隔をあけないと効率的に受けることができない
毛1本ごとによっても成長期の期間が異なる

成長期の期間の目安は部位を問わず2ヶ月~5ヶ月前後の場合が多く、成長期が長い部位は毛根が深い位置にある・毛が濃く太くなりやすいなどの傾向があります。

また、体に生えている成長期の毛の割合は、ほとんどの部位で20%~30%前後となっているため、脱毛を始める前の毛量を100%とすると、ほとんどの毛を減らしたい場合は単純計算で5回ほどの照射が必要になることがわかります。

ちなみに、毛が成長期であるかどうかは目視で確認することができないため、医療脱毛では成長期・休止期の期間を考慮した上で、成長期の毛が多く生えているときを狙って照射することがとても重要です。

そこで、次は毛周期を踏まえたベストな照射間隔について解説します。

医療脱毛のベストな照射間隔を解説!

照射間隔

先ほど説明した成長期の毛の割合や期間を踏まえると、1回目の照射から2~3ヶ月ほどの間隔をあければ多くの部位で成長期を迎えた毛が生えてくると考えられます。

厳密に言えば、部位ごとの成長期の長さによって毛が生え揃う間隔が変わりますが、通院の手間を考慮すると、1回の施術で多くの部位に対して効率的に照射できる2~3ヶ月が医療脱毛のベストな間隔であるといえるでしょう。

なお、医療脱毛の回数を重ねるとレーザーによって成長期の毛の割合が減り、2~3ヶ月より長い間隔をあけたほうがかえって効率的に照射できる場合もあるため、実際に通院する際はクリニックの症例に基づく照射間隔についても聞いておくといいでしょう。

医療脱毛の効果別の回数・期間を解説!医療脱毛は何回で終わる?

こちらでは、毛周期やベストな照射間隔を踏まえた上で、医療脱毛で求めている効果別の回数・期間を紹介します。

医療脱毛が何回で終わるのか回数の目安を知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

医療脱毛でツルツル・永久脱毛になるまでの平均回数は?

こちらでは、毛量を少し減らしたい・普段の自己処理を楽にしたい・ツルツル肌にしたいなど目的に合わせて効果を実感しやすい平均回数をまとめました。

①脱毛効果の目標:毛量を少し減らしたい

部位 平均回数
3~5回程度
ワキ 1~3回程度
1~3回程度
VIO 3回前後
1~3回程度
毛量を少し減らしたい

毛量を減らしたい方が医療脱毛の効果を実感しやすい回数の目安は、ほとんど部位で3回前後となります。

自己処理の回数を大きく減らしたい・ほとんど自己処理が必要ないツルツル肌にしたいと考えている方には物足りない回数かもしれませんが、毛量が多いうちは視覚的にも効果がわかりやすく、3回程度の照射でも減毛を実感しやすいでしょう。


②脱毛効果の目標:普段の自己処理を楽にしたい

部位 平均回数
5~8回程度
ワキ 5回程度
4回~6回程度
VIO 5~8回程度
4回~6回程度
普段の自己処理を楽にしたい

毛周期についての解説でも触れましたが、施術1回につき20%程度の成長期の毛を減らせると考えると、太くて目立つ毛がさらに減って自己処理が楽になる回数は5回くらいが目安となります。

ただし、毛量が多くて満遍なく毛根を破壊することが難しいVIOや、レーザーが反応しにくい産毛が多く生えている顔などの部位は、人によって5回照射しても効果を実感しづらいことがあるため、留意しておきましょう。


③脱毛効果の目標:ツルツル肌を目指したい

部位 平均回数
10回以上
ワキ 8回~10回程度
8回~10回程度
VIO 10回以上
8回~10回程度
ツルツル肌を目指したい

照射面積が狭くてレーザーを満遍なく当てやすいワキや、腕や足など成長期が2~5ヶ月前後の部位は平均8~10回程度ツルツル肌に近くなり、満足する人が多いとされています。

ただし、先ほど医療脱毛の効果を実感しにくい部位として紹介した顔やVIOは8回では足りないと感じやすく、人によっては10回以上の照射が必要になることもあります

医療脱毛クリニックの中には、5回プラン終了後追加照射を行いたい場合には、通常より割安な価格で追加照射が行えるクリニックもあるので、契約する際にはプラン料金だけでなく追加照射が可能か、値段はいくらかかるのかも合わせて確認しておくといいでしょう。


永久脱毛=ツルツル肌・毛が生えてこない?

医療脱毛はサロン脱毛と違って、永久脱毛の効果が期待できると聞いたことがあるかもしれませんが、厳密に言うと永久脱毛は完全にツルツルの無毛状態とは異なります

永久脱毛は日本国内では正確に定義されていないものの、アメリカでは公的機関によってきちんと基準が設けられており、日本の医療脱毛クリニックもその定義を参考に説明を行っていることが多いです。下記にまとめたので、確認してみましょう。

参考:アメリカでの永久脱毛の定義

FDA(米国食品医薬品局)
『3回目の医療脱毛施術を受けてから6か月経過した時点で、3分の2(67%)以上の毛が減っていると判断できる状態』

AEA(米国電気脱毛協会)
『最後に医療脱毛施術を受けてから1ヶ月経過した時点で、毛の再生率が20%以下になっている状態』

2つの定義を踏まえると、医療脱毛は無毛状態にする施術ではなく、永久脱毛に何回の照射が必要なのか断定できないということに留意しておきましょう。

なお、医療脱毛は発毛組織を破壊する医療行為であることから、回数を重ねれば毛が生えなくなりツルツルに近い状態が期待できるため、毛量を減らしてツルツル肌を目指したい方はぜひ複数回の照射を検討してみてください。

医療脱毛が終わるまでの期間はどれくらい?

ベストな照射間隔で通うことを前提にした上で、医療脱毛が終わるまでの期間を回数別にまとめました。


2~3ヶ月に1回照射する場合の通院期間の目安
医療脱毛の回数 期間
3回 半年程度
5回 10ヶ月~1年半
8回 1年半~2年
10回 2年~2年半
12回 2年~3年

医療脱毛の通院期間は3回通う場合でも半年程度が目安となり、5回以上通う場合は1年・2年…など年単位での通院が必要になります。

特にツルツルを目指したい方や、顔やVIOなど効果を実感するまでの回数が多くなりやすい部位の脱毛をしたい方は通院期間も長くなりやすいため、通院しやすいクリニックを選ぶようにしましょう。

医療脱毛が効果ない人の原因は?抜けない毛があるときの対処法も紹介

医療脱毛が効果ない人の原因や対処法

医療脱毛のような医療行為は人によって効果に差があり、仕組みなどを理解した上で通院していても効果がないと感じる場合があります。

ここでは、医療脱毛で効果を感じられない人の原因や、脱毛施術を受けたのに抜けない毛があるときの対処法を紹介するので、気になる方はぜひ参考にしてください。

医療脱毛が5回で終わらない!効果ないのは回数が足りないから?

普段の自己処理が楽になる回数は5回程度が目安となりますが、人によっては医療脱毛を5回受けたのに終わらないと感じることもあります。

そこで、医療脱毛が5回で終わらない・効果ないと感じる原因をまとめたので、気になる方は参考にしてください。

医療脱毛の効果がない原因

①回数が足りていない

②出力の調整や照射漏れなど技術的な問題

③毛周期を無視している

医療脱毛の効果がない原因

医療脱毛の効果がない場合は、回数・技術・毛周期など様々な原因が考えられます。以下でそれぞれについて詳しく説明するので、確認してみましょう。


回数が足りないことが原因で脱毛の効果がない!

先ほど解説した各部位の照射回数の目安を踏まえると、例えばツルツルにしたい方が5回照射した場合は、回数が足りないことが原因で効果ないと感じるケースが多いといえます。

また、自分が求める効果によって目安となる回数が変わるのはもちろんですが、照射部位・毛質などが原因で回数が増えやすくなることもあるため、注意しましょう。

医療脱毛の回数が増えやすい原因を確認

・照射部位が広い
・毛量が多い
・産毛など色素が薄い毛が多く生えている


技術的な問題が原因で脱毛の効果がない!

医療脱毛は人が施術を行う都合上、出力の調整が適切ではない・照射漏れが起きてしまうなど、技術的な問題で効果がないと感じる場合があります

クリニックによっては照射漏れがあっても無料で再照射対応をしてもらえたり、出力の調整に応じてもらえる場合もあるため、何回か施術を受けた上で気になる点がある場合は相談してみるといいでしょう。


毛周期を無視していて脱毛の効果がない!

毛周期についても前の内容の繰り返しにはなりますが、医療脱毛レーザーが反応するのは主に成長期の毛なので、毛周期を無視した間隔で通っていると、たくさん照射していても効果がないと感じる場合があります

さらに、毛周期はストレスや不適切な自己処理(毛抜きや除毛クリームの使用など)が原因で乱れてしまうことがあるため、気になる方はクリニックに相談してみるといいでしょう。

毛質に合った脱毛機で照射しないと効果が出にくい

医療脱毛の効果がない原因は回数・毛周期や技術だけではなく、脱毛機に搭載されているレーザーが関係している場合があります。こちらでは、医療脱毛レーザーと効果の関係を解説しているので、確認してみましょう。


脱毛機に搭載されているレーザーには種類がある

脱毛機には様々な機種がありますが、機種によって照射できるレーザーが異なり、効果を発揮しやすい得意な毛質も異なります

毛質に合っていない機械で医療脱毛を行うと、なかなか効果を感じられない可能性もあるので、クリニックが使用している機械とレーザーの種類もチェックするといいでしょう

下記で医療脱毛レーザーの種類・特徴について説明し、有名な脱毛機を一覧表にまとめているので、気になる方は確認してみてください。

●医療脱毛で照射するレーザーの種類

医療脱毛レーザーの種類による主な違い

◎肌への深達度が異なる
⇒波長が長いレーザーほど深い位置に届く

◎メラニン色素への反応の強さが異なる
⇒色素に強く反応するレーザーは濃い毛が得意

レーザーの種類 波長の長さ 特徴
アレキサンドライトレーザー 755nm
●レーザーの中で最も短い
メラニン色素に強く反応するため濃い毛が得意
ダイオードレーザー 808nm~940nm

●中間の長さ
程よくメラニン色素に反応し産毛などの薄い毛にも対応可能
ヤグレーザー 1064nm

●レーザーの中で最も長い
波長が長いため深い位置に発毛組織がある毛にも効果的にアプローチできる
レーザーの種類

ワキやVIOなど毛が濃い部位は、メラニン色素に対して特に反応しやすいアレキサンドライトレーザーが適しているとされていますが、一方で毛根が深い位置にある場合も多いため、ヤグレーザーも適しているといえます。

ただし、ヤグレーザーはメラニン色素にあまり反応しないため、色素沈着がある部分や薄い毛にも照射できますが、肌の深部に届くことで特に痛みを感じやすいと言われています。
そのため、痛みが心配な方は複数のレーザーを照射できる機械を選ぶといいでしょう。

また、全身や顔など比較的細い毛・産毛が多い部位は、レーザーの中でも波長の長さとメラニン色素への反応のバランスがいいダイオードレーザーが向いているとされています。

特に、産毛のようなメラニン色素が少ない上に毛根が浅い毛は、ほかのレーザーよりダイオードレーザーのほうが対応しやすいといわれているため、気になる方はチェックしてみてください。


●医療脱毛の有名な機械を一部紹介!

機械の種類 ジェントルマックスプロ ジェントルレーズプロ ソプラノチタニウム ライトシェアデュエット メディオスターNext PRO ラシャトリニティプロ
アレキサンドライトレーザーの搭載
ダイオードレーザーの搭載
ヤグレーザーの搭載
導入クリニックの例 ・レジーナクリニック
・ルシアクリニック
・レジーナクリニック
・ルシアクリニック
・レジーナクリニック
・じぶんクリニック
・アリシアクリニック など
・クレアクリニック ・フレイアクリニック
・リゼクリニック
・リアラクリニック
・クレアクリニック
・じぶんクリニック
・アリシアクリニック

医療脱毛機には、搭載されているレーザーの種類が多く、毛質を問わずに効率的な施術ができる機種や、しっかりとした毛質でもアプローチしやすい機種など、様々な種類があります。

各医療脱毛クリニックで効果に差が出る場合は、脱毛機の性能も関係していると考えられるため、クリニックを選ぶ際には機械にも注目してみてください。

★導入されている機械や照射できるレーザーの種類が多いクリニックを選ぶと毛質を問わず効率的に施術を受けられるでしょう。

部位ごとの毛質の違いは?

先ほどの医療脱毛レーザーの得意な毛質に関する説明を踏まえて、こちらでは各部位の毛質の特徴をまとめました。

照射部位 生えている毛の特徴
・細くて色素が薄い産毛が多い
・眉周りや口周りにはやや濃い毛も生える

⇒産毛はレーザーに反応しにくいので、必要な回数を予想しづらい
ワキ ・濃くて太い毛・硬い毛が多い

⇒濃くて太い毛が多いので脱毛効果が目に見えてわかりやすい
・比較的細い毛が多い

⇒毛量や毛質の変化は比較的早い段階で実感しやすい
VIO ・濃い毛・太くて硬い毛が中心
・毛周期が長く毛根が深い位置にある傾向あり

⇒毛量の変化はわかりやすいものの、ツルツルを目指す場合は回数が多くなりやすい
・比較的薄い毛や細い毛が多い
・部分的に硬くて濃い毛が生える場合も

⇒濃い毛は早い段階で毛質の変化を実感しやすい
⚠どの部位も毛の濃さなどは個人差があるので注意!

繰り返しとなりますが、医療脱毛は各部位の毛質の特徴を踏まえた上で適切なレーザーを照射すると、効率的にアプローチすることが可能です。

毛質の個人差はもちろん、毛1本ごとによっても異なるため、脱毛機の効果や相性を確認したい場合はクリニックでテスト照射などを受けるといいでしょう。

医療脱毛で抜けない場合は追加照射や出力の変更を行う

これまでの話を踏まえた上で、医療脱毛の効果がない場合にできる対処法をまとめてみました。ぜひチェックしてみてください。

  • 脱毛の目標に応じて回数を増やす
脱毛の回数をアップする

特に産毛が多い部位や毛量が多くて照射範囲が広い部位は、照射回数が多くなりやすいので、効果がない場合は契約回数を増やすといいでしょう

  • 毛周期を意識した間隔で通院する

1ヶ月ごとの照射など、短い間隔で通院している場合は成長期の毛に対して効率的な照射を行えないため、効果が出にくくなる場合もあるので、毛周期を意識して予約を取るといいでしょう。

  • 施術で気になることを相談する

医療脱毛を何回受けても効果が現れない・照射漏れがあるなどの場合は、クリニックで相談して再照射や出力の調整をしてもらいましょう

照射漏れがあったときに再照射を無料で受けられるクリニックは後ほど比較表で紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。

  • 通院中は保湿・日焼け対策や正しい自己処理を心がける
日焼け対策や保湿をする

医療脱毛に通っている期間は、保湿・日焼け対策や自己処理など普段のケアも大切になります

乾燥・日焼けや不適切な自己処理による肌荒れが見られた場合は、出力設定を高くできないなどのデメリットがあるほか、毛周期が乱れて効果が出にくくなる可能性もあるため、注意しましょう。

  • 脱毛機を見直す

出力などを変えても医療脱毛の効果がない場合は、脱毛機やレーザーが照射部位の毛質に合っていない可能性もあります。

脱毛機が複数導入されているクリニックでは、施術を行う際に機械を選べることもあるため、違う機械で照射を試してみるといいでしょう

  • どうしても効果がなかったらクリニックを変更する

医療脱毛の施術を複数回受けても効果がない場合は、クリニックを変更するのも一つの方法です

医療脱毛の効果がなくて乗り換えを検討する場合は、脱毛機の種類や出力設定を相談できるかなどに注目してクリニックを選ぶといいでしょう。

医療脱毛の効果ランキング!回数コースが豊富なクリニックはどこ?

たくさんある医療脱毛クリニックのうち、効果が高いところはどこか気になる方も多いと思います。そこで、医療脱毛が有名なおすすめクリニックの比較表を掲載し、コース回数や脱毛機の数など、効果に関係する項目をまとめました。

さらに、医療脱毛の効果に納得できるまで照射しやすいクリニックをピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。


医療脱毛が有名なクリニックを比較表で紹介
クリニック名 エミナルクリニックのロゴ
エミナルクリニック
レジーナクリニックのロゴ
レジーナクリニック
じぶんクリニックのロゴ
じぶんクリニック
フレイアクリニックのロゴ
フレイアクリニック
アリシアクリニックのロゴ
アリシアクリニック
リゼクリニックのロゴ
リゼクリニック
リアラクリニックのロゴ
リアラクリニック
ルシアクリニックのロゴ
ルシアクリニック
TCB東京中央美容外科のロゴ
TCB東京中央美容外科
クレアクリニックのロゴ
クレアクリニック
おすすめコース 【ライトプラン】
全身+VIO

5回:68,200円
【デビュープラン】
全身+VIO

5回:66,000円
全身+VIO

5回:62,000円(税抜)/68,200円(税込)
【クイックプラン】
全身+VIO

5回:99,600円
全身+VIO

5回:62,000円(税抜)/68,200円(税込)
全身+VIO

5回:99,800円
全身脱毛

5回:93,500円
全身脱毛

5回:83,000円
全身脱毛

5回:98,000円
全身脱毛

5回:173,400円
コース回数 5回(回数の相談可) 1回/5回/8回/10回/12回

※10回・12回は部分脱毛のみ
5回 1回/5回/8回 5回(回数の相談可) 1回/5回 1回/3回/5回/7回 1回/5回/8回/10回 1回/5回/8回/12回 1回/3回/5回/6回/8回/10回

※コースにより異なる
コース終了後の追加照射専用プラン 要確認 追加契約の相談可

※追加照射プランの有無は要確認
要確認 1回料金の半額で追加照射が可能 要確認

※公式サイトにない料金プランも提案可能
コースごとに半額以下の料金で追加照射が可能 要確認 要確認 特別料金で追加照射可能(オーダーメイドプランのみ) 通常料金の30%オフで追加照射が可能
照射漏れへの対応 要確認 無料で再照射 要確認 無料で再照射 無料で再照射 無料で再照射 無料で再照射 無料で再照射 無料で再照射 無料で再照射
脱毛機の導入数 1機種 4機種 2機種 2機種 3機種 3機種 1機種以上(要確認) 4機種 2機種 2機種
クリニック数 50院以上 21院 25院 18院 23院 26院 5院 14院 111院 1院
おすすめポイント 脱毛費用を抑えやすいプランあり! 医療脱毛の回数と機械を選びやすい! プランがシンプルで悩みにくい! 追加照射が通常1回の半額で行える! カウンセリングで適切な回数のプランを提案! 都度払い制で追加照射が可能! 通い方の選択肢が豊富! 1回プランは都度払いで通える! 全国にクリニックがあって通いやすい! 希望に合わせて回数を調整可能!
公式サイト 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

医療脱毛の効果に納得できるまで照射可能なクリニックは?
医療脱毛の効果が出る回数まで照射できる!コース設定が豊富なクリニック

クレアクリニック
患者に寄り添ったカウンセリングで、部位ごとに回数を調整してもらうことも可能!

レジーナクリニック
脱毛機の種類やコースの回数が豊富で、自分に合ったプランを見つけられる!

リアラクリニックルシアクリニックTCB東京中央美容外科
1回~10回以上など様々な回数から自分の希望に合わせて選べる!

上記に挙げたクリニックは特に回数の設定が細かく、脱毛の目標に合わせて納得できるまで照射しやすいといえるでしょう。

医療脱毛の効果にこだわりたい方は、各クリニックのコース回数や脱毛機などを比較した上で、ぜひ気になるクリニックの無料カウンセリングをチェックしてみてください。

★各医療脱毛クリニックの詳細についてもっと知りたい方はこちらの記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてください!

>>医療脱毛のおすすめはぶっちゃけどこがいい?機械やコスパを比較

医療脱毛の効果はメンズだと違う?メンズ脱毛の回数の目安も紹介

メンズ脱毛の回数

こちらでは、メンズの医療脱毛の場合は女性と効果が異なるのか、回数の目安はどのくらいかを簡単に紹介します。気になる方は、参考にしてください。


メンズ医療脱毛の効果は?女性と違う?

女性と男性では毛質が異なりますが、医療脱毛は男性の場合でもきちんと効果が見込めます。むしろ、男性は濃くて太い毛が多いためレーザーが反応しやすく、効果を視覚的に実感しやすいといえるでしょう。

※特に毛が濃い部位(ヒゲ・ワキ・VIO)はレーザーがよく反応して痛みを感じやすいので、痛みが苦手な方は要注意!

メンズ医療脱毛の回数は?

メンズ医療脱毛で毛量を減らしたい場合は、全身脱毛であれば5回程度が目安になります。
また、ヒゲ・ワキ・VIOなど濃い毛は5回で薄くなることもありますが、ツルツルの状態が目標の場合は10回以上の照射が必要になることが多いでしょう。

メンズ脱毛の回数の目安も5回・10回以上など女性の医療脱毛と似ていますが、照射部位や個人の毛質はもちろん、脱毛目標によっても必要な回数は異なるため、気になる方はプラン回数を選びやすいクリニックをチェックするといいでしょう。

●メンズ脱毛の回数の目安

照射部位 回数の目安
【比較的細い毛が多い部位】
全身(手足・胸毛など)
・5回で気になりにくくなる場合が多い
・ツルツルにしたいなら8回~が目安
【濃くてしっかりした毛が多い部位】
ヒゲ・ワキ・VIO
・5回で薄くなる場合もあるものの、回数が多くなる傾向あり
・ツルツルにしたいなら10回以上の照射を検討
★当サイトには、部位ごとの効果・回数やおすすめクリニックを詳しく解説しているメンズ脱毛の記事もあります。気になる方は、ぜひ確認してみてください。

全身・ヒゲ・VIO脱毛が行えるメンズ医療脱毛おすすめクリニックを知りたい方は下記のページをチェック!

>>メンズ医療脱毛はぶっちゃけどこがいい?全身・VIOが安いおすすめクリニック10院比較
医療脱毛の効果と回数について:まとめ

医療脱毛の効果は回数だけでなく、毛周期や脱毛機など様々な要因によって変わります

医療脱毛でツルツル肌を目指す場合は何回も照射が必要になりますが、効果が出やすいベストな間隔での通院や普段のケアなどに気をつければ、効果的に脱毛が行えるでしょう。

医療脱毛に興味がある方は、ある程度回数が必要になることを考慮した上で自分が通いやすいクリニックを探してみてくださいね。

 
医療脱毛の悩みに答えクリニック選びをサポートする医療脱毛メディア